大人スパイシーな「チョコミントブリオッシュ」を作りました(レシピ付)
- 2019.02.14 Thursday
- 00:12
いちごキッチン・YUMIZOです。
バレンタインです。
【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」 レシピモニター参加中】
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加し、GABANスパイスのモニタープレゼントを頂きました!
送られてきたのがこちら↓

・GABANクローブ<パウダー>
・GABANカラフルペパー
・GABANペパーミント
・牛肉のブラックペッパー炒め
このうちの、小瓶に入ったGABANクローブ、GABANカラフルペッパー、GABANペパーミントを使ってバレンタインレシピを考える、というのが今回のお題です。
クローブは、カレー作りやチャイでいつも使っているので常備しているのですが、カラフルペッパーは、気になりつつも買ったことがありませんでした。そしてペパーミント、初めて見ました。うちの近所のスーパーには並んでないやー。ペパーミントは、ベランダ栽培しててデザート系を作った時に生の葉を添えるのに使っていたんですが・・・昨夏の台風後の塩害(×2回)で全滅してしまいました(泣)。去年の台風は、1夜にしてシソの葉もバジルもみんなダメになって、物干し竿も一部錆だらけになるし、さんざんな目にあいました。
そんなわけで、今はベランダ栽培のハーブも切らしていて、ミントもなかったのでうれしいプレゼントでした。
さて、これで何を作るか。
私らしいもの・・・・やっぱりパン???
バレンタインなのでやっぱりチョコ? チョコときたらチョコミントかな。
でもペッパーも、ピリっとした感じが意外と大人向けなチョコには合うよね。
・・・・と考えたのが、フォンダンショコラをパンで表現するイメージに、ちょっとスパイスを入れて大人味にしようかなと。
パン生地はソフトなもの?ハードなもの?リッチなもの??ベーグル?
いろいろ考えてたどり着いたのがこちらです。
大人スパイシーな「チョコミントブリオッシュ」

トップに乗せたGABANカラフルペパーから取り分けたピンクペッパー&グリーンペッパーとGABANペパーミントの彩りがきれいなチョコ味のパンです。
アツアツをほおばると中からビターなダークチョコがトローリ。食べると爽やかなミント風味が広がります。

中にもチョコといっしょにGABANペパーミントが振りかけてあるのです!。

こちらを包みます。(チョコ、もっとたくさんにしてもよかったかもー。チョコ好きなら。)
レシピ、ご紹介します。
長くてごめんなさい。
水を使わず、水分が牛乳と卵だけということと、ココアパウダーが粉っぽいため、一般的なパンよりもちょっと水分多めな配合にしています。捏ねはじめ、べたつきますが、しっかりこねて油脂を入れるとまとまってきますので頑張ってこねましょう。ホームベーカリーを使って捏ねたらラクチンですね。
材料は手に入りやすいもので、粉はカメリヤ(外国産の一般的な強力粉)、バターも有塩、塩も砂糖も普通のものにしてます。チョコは今回はたまたま在庫があったのでクーベルチュールで作りましたが、板チョコを割って作ってもOKです。あ、もちろん、バレンタイン向けということで、こだわりのイイ材料を使ったらもっともっとおいしさupしますので、これを参考にいろいろ代えてみてください。

ラッピングしてプレゼント・・・もいいのですが、これは焼きたてアツアツ(もしくは冷めてたらオーブントースター弱で温めなおし)で、中からトロっとチョコが出てくるのが一番おいしいので、ぜひとも、食べて欲しい大切な方とおうちで一緒にアツアツ・ラブラブで食べてくださいませ💛
なお。
もう、バレンタイン当日なので、今年のバレンタインデーには間に合わないけど・・・・
こちらのパン、レシピを公開していますが、YUMIZO主催のパン教室「15-Kitchen 〜いちごキッチン」にてレッスンも可能です。
ご希望の方はお気軽にお問合せください!
ウチの息子や、姪たち小学生に言わせると、最近のバレンタインは女子同士で友チョコを配りあうのが普通で、女子から男子にプレゼントするのは「キモッ!」だそうです。ロマンがないなぁ。
バレンタイン料理レシピ スパイスレシピ検索
【レシピブログの「ステキに!楽しく♪ハッピーバレンタイン」 レシピモニター参加中】
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加し、GABANスパイスのモニタープレゼントを頂きました!
送られてきたのがこちら↓

・GABANクローブ<パウダー>
・GABANカラフルペパー
・GABANペパーミント
・牛肉のブラックペッパー炒め
このうちの、小瓶に入ったGABANクローブ、GABANカラフルペッパー、GABANペパーミントを使ってバレンタインレシピを考える、というのが今回のお題です。
クローブは、カレー作りやチャイでいつも使っているので常備しているのですが、カラフルペッパーは、気になりつつも買ったことがありませんでした。そしてペパーミント、初めて見ました。うちの近所のスーパーには並んでないやー。ペパーミントは、ベランダ栽培しててデザート系を作った時に生の葉を添えるのに使っていたんですが・・・昨夏の台風後の塩害(×2回)で全滅してしまいました(泣)。去年の台風は、1夜にしてシソの葉もバジルもみんなダメになって、物干し竿も一部錆だらけになるし、さんざんな目にあいました。
そんなわけで、今はベランダ栽培のハーブも切らしていて、ミントもなかったのでうれしいプレゼントでした。
さて、これで何を作るか。
私らしいもの・・・・やっぱりパン???
バレンタインなのでやっぱりチョコ? チョコときたらチョコミントかな。
でもペッパーも、ピリっとした感じが意外と大人向けなチョコには合うよね。
・・・・と考えたのが、フォンダンショコラをパンで表現するイメージに、ちょっとスパイスを入れて大人味にしようかなと。
パン生地はソフトなもの?ハードなもの?リッチなもの??ベーグル?
いろいろ考えてたどり着いたのがこちらです。
大人スパイシーな「チョコミントブリオッシュ」

トップに乗せたGABANカラフルペパーから取り分けたピンクペッパー&グリーンペッパーとGABANペパーミントの彩りがきれいなチョコ味のパンです。
アツアツをほおばると中からビターなダークチョコがトローリ。食べると爽やかなミント風味が広がります。

中にもチョコといっしょにGABANペパーミントが振りかけてあるのです!。

こちらを包みます。(チョコ、もっとたくさんにしてもよかったかもー。チョコ好きなら。)
レシピ、ご紹介します。
長くてごめんなさい。
水を使わず、水分が牛乳と卵だけということと、ココアパウダーが粉っぽいため、一般的なパンよりもちょっと水分多めな配合にしています。捏ねはじめ、べたつきますが、しっかりこねて油脂を入れるとまとまってきますので頑張ってこねましょう。ホームベーカリーを使って捏ねたらラクチンですね。
材料は手に入りやすいもので、粉はカメリヤ(外国産の一般的な強力粉)、バターも有塩、塩も砂糖も普通のものにしてます。チョコは今回はたまたま在庫があったのでクーベルチュールで作りましたが、板チョコを割って作ってもOKです。あ、もちろん、バレンタイン向けということで、こだわりのイイ材料を使ったらもっともっとおいしさupしますので、これを参考にいろいろ代えてみてください。

ラッピングしてプレゼント・・・もいいのですが、これは焼きたてアツアツ(もしくは冷めてたらオーブントースター弱で温めなおし)で、中からトロっとチョコが出てくるのが一番おいしいので、ぜひとも、食べて欲しい大切な方とおうちで一緒にアツアツ・ラブラブで食べてくださいませ💛
なお。
もう、バレンタイン当日なので、今年のバレンタインデーには間に合わないけど・・・・
こちらのパン、レシピを公開していますが、YUMIZO主催のパン教室「15-Kitchen 〜いちごキッチン」にてレッスンも可能です。
ご希望の方はお気軽にお問合せください!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ウチの息子や、姪たち小学生に言わせると、最近のバレンタインは女子同士で友チョコを配りあうのが普通で、女子から男子にプレゼントするのは「キモッ!」だそうです。ロマンがないなぁ。
JUGEMテーマ:手作りパン
